2008年06月03日
今年こそは!
花は、大好き
あまり嫌いな人はいないと思うけど
でも、育てるのは、苦手。というか我が家では、うまく育たない
とにかく日当たりが最悪!
朝の日ざしが極端に少ない。西日は、よくあたるのに
しかも、お花が大好きな、ナメクジ君たちがウヨウヨ食べに来る
毎年のようにお花を育ててるんですが一度だって満足に育ったことがない
今年はやめようかなと思っててもきれいな花を見るとつい手に取ってしまう私なのです
この花は、どんな悪条件でも咲くと書いてあったので買ってみました



なでしこは、サロンの駐車場のコンクリートから花を咲かせていたのでこんなに強い花だったら
育つかもと思い買ってみました

ほんとは、もっとおしゃれなお花を植えてみたい
本に載ってるような~
日のあたるお庭が欲しい
あまり嫌いな人はいないと思うけど
でも、育てるのは、苦手。というか我が家では、うまく育たない

とにかく日当たりが最悪!
朝の日ざしが極端に少ない。西日は、よくあたるのに

しかも、お花が大好きな、ナメクジ君たちがウヨウヨ食べに来る

毎年のようにお花を育ててるんですが一度だって満足に育ったことがない
今年はやめようかなと思っててもきれいな花を見るとつい手に取ってしまう私なのです

この花は、どんな悪条件でも咲くと書いてあったので買ってみました
なでしこは、サロンの駐車場のコンクリートから花を咲かせていたのでこんなに強い花だったら
育つかもと思い買ってみました
ほんとは、もっとおしゃれなお花を植えてみたい
本に載ってるような~
日のあたるお庭が欲しい

2008年06月02日
ランドセル
娘のランドセル。
なつかし~なあ~

あれから8年おっきぐなって、早いもんだな
体よりランドセルのほうが大きかった
毎日元気に通ってくれた
ほんとに手がかからない子。
お母さん助かったよ

その思い出いっぱいのランドセルをアフガニスタンの子供たちに贈ることにしました
娘も大賛成してくれました

ボランティア団体「ほのぼのテラピー」さんが「(財)ジョイセフ」の活動に協力して前回は、57個贈ったとのこと。

今度は、誰のもとで思い出を作るのかランドセルさんがんばってね!
そして、たくさんの思い出をありがとう

2008年06月01日
西村山陸上競技選手権大会
うちの娘は陸上部に所属してます
天気心配しましたが、晴れてよかった
192番がうちの娘です

100m、800m、400mリレーに参加しました

100と800は自己新、リレーは、優勝しました

帰ってきたらいっぱい褒めてあげチャイます
天気心配しましたが、晴れてよかった
192番がうちの娘です
100m、800m、400mリレーに参加しました
100と800は自己新、リレーは、優勝しました
帰ってきたらいっぱい褒めてあげチャイます

2008年05月31日
2008年05月30日
バナナダイエット
2年前から太りだし10㌔増の私
うん十年生きてきて、ここまで太ったた事はない

会う人ごとに「太ったんね。何したな」と厳しいお言葉が

鏡を見るたび、お風呂に入るたび、別人のような自分がいる
これではイカンと一念発起
今までも少し太るたびにダイエットしてきたけど
今回は、かなり厳しい戦いが予想される
そして、ゴングが打ち鳴らされた カ~ン

始めて1週間1キロ減

まずは順調
これからも経過報告します
目指すは、藤原紀香

2008年05月29日
わが町
私の住んでいる町は人口2万人ほどの小さな町
町の中で一際、目立つ建物
サハトべにばな
ここでは、映画や演劇、コンサートなどが時折行われます
町の名物と言えばこれ、肉そば
不便な土地柄だけど少しずつ愛着が湧いてきたこの頃です

2008年05月29日
2008年05月28日
選ばれし者
娘が学校から帰ってくるなり、楽しい話ではないけど意見を聞かせてほしいと言われ
とうとう来た進路のことだと思い構えていたところ
それよりももっと重いテーマの話でした
学校で話し合われたらしいのですが中国で起きた地震で被災され亡くなられた方たちの
記事をよんでの感想聞かせてほしいと言われ正直とまどいました
生後間もない赤ちゃんをかばうように息絶えた若いお母さんのメールに残された
「もし生きて助かったら絶対私のこと忘れないで」
という一行の遺言
生き埋めになって三日後救助隊に発見された男性
救助作業が進む中彼は、自分を励ましながら
記者のカメラを通じほかの被災者に励ましの言葉を送った
「みんな、諦めないで僕と一緒に強く生きていこう」
そして、妊娠した妻に愛のメッセージ
「心配しないでよ、僕は大丈夫、あなたと平凡な一生を送ればもう大満足だ」
しかし、ようやく救出されたものの救出現場で永遠の眠りにつきました
今の世の中災害や戦争、殺人などかなり汚濁にまみれています
平凡な一生を送りたいというささやかな望みさえ叶わない
いま日本で何不自由なくこうして生きていけることに今この瞬間に幸せを感じずには居られません
今こうして平凡に生きているみなさんは選ばれし者なのかもしれません
とうとう来た進路のことだと思い構えていたところ
それよりももっと重いテーマの話でした
学校で話し合われたらしいのですが中国で起きた地震で被災され亡くなられた方たちの
記事をよんでの感想聞かせてほしいと言われ正直とまどいました
生後間もない赤ちゃんをかばうように息絶えた若いお母さんのメールに残された
「もし生きて助かったら絶対私のこと忘れないで」
という一行の遺言
生き埋めになって三日後救助隊に発見された男性
救助作業が進む中彼は、自分を励ましながら
記者のカメラを通じほかの被災者に励ましの言葉を送った
「みんな、諦めないで僕と一緒に強く生きていこう」
そして、妊娠した妻に愛のメッセージ
「心配しないでよ、僕は大丈夫、あなたと平凡な一生を送ればもう大満足だ」
しかし、ようやく救出されたものの救出現場で永遠の眠りにつきました
今の世の中災害や戦争、殺人などかなり汚濁にまみれています
平凡な一生を送りたいというささやかな望みさえ叶わない
いま日本で何不自由なくこうして生きていけることに今この瞬間に幸せを感じずには居られません
今こうして平凡に生きているみなさんは選ばれし者なのかもしれません
2008年05月27日
私ってたぬき?
かなり前に流行った動物占い
その当時は、あんまり興味なかった
スタッフのIさん「おもしゃいの見っけだがらVIVIさんの生年月日教えでけろ」
と言われ何のことか分からず教えたところ帰ってきたのが
動物占いの結果
手渡され見てみると
私は、どうもたぬき らしい
天然ボケで物忘れが多いけど愛嬌満点のキャラ
天然ボケのキャラクターで愛されるたぬき。
人から言われたことには、「わかりました!」と、返事だけは元気いっぱい。
でも、内容をすぐ忘れるため、無責任に思われがち。ガビィ~ン
古い物を大切にし(確かに・・・自宅はかなり古いがそこそこ気に入っている)
物事に対しては保守的。
縁の下の力持ちとして活躍するタイプ。らしいです
多からず少なからず当たってるようで当たってない
みんなで「あだっでっどれー」「うそーあだってないねずー」と少々盛り上がりました。
女の人って占いとか好きですよね
みなさんは、自分の動物知ってますか?
その当時は、あんまり興味なかった
スタッフのIさん「おもしゃいの見っけだがらVIVIさんの生年月日教えでけろ」
と言われ何のことか分からず教えたところ帰ってきたのが
動物占いの結果
手渡され見てみると
私は、どうもたぬき らしい

天然ボケで物忘れが多いけど愛嬌満点のキャラ
天然ボケのキャラクターで愛されるたぬき。
人から言われたことには、「わかりました!」と、返事だけは元気いっぱい。
でも、内容をすぐ忘れるため、無責任に思われがち。ガビィ~ン

古い物を大切にし(確かに・・・自宅はかなり古いがそこそこ気に入っている)
物事に対しては保守的。
縁の下の力持ちとして活躍するタイプ。らしいです
多からず少なからず当たってるようで当たってない
みんなで「あだっでっどれー」「うそーあだってないねずー」と少々盛り上がりました。
女の人って占いとか好きですよね
みなさんは、自分の動物知ってますか?
2008年05月26日
きれい三昧
エステサロンで一緒に働いているA子さん、実は、本職はお布団やさん
今日は、新装開店の日
サロンで一緒のIさんと二人でお祝いの花をもって行ってきました
素敵なお店に仕上がっていてとても盛況のようでした ヨカッタね~
その後エステの予約をしていたので(最近乾燥してるのでお肌ボロボロだったのです)
サロンに直行
スチームがあたってクリームが肌になじむそしてマッサージ超気持ちいい
いつまでも終わらないで
そしてホットタオルの気持ち良さ、拭きとったあとの爽快感そして決め手はパック
ゆで卵の皮をむくように少しずつきれいになってくのがわかる至福の時
それから特別の頭のマッサージ
頭ってどこ押されても気持ちいいんだとここに来て初めて知りました
予約が詰まってなければスタッフの人がメイクサービスもしてくれる
今回は、次のお客様が来たので自分でメイクしてきました残念
つるつるの肌になったその後は
もちろんヘアーでしょ
美容室に行ってこれもまたボサボサパサパサの状態の髪をサラサラつやつやにしてもらった
今、ちょうど伸ばしている最中なのでとっても中途半端な髪型なんです
でも今回の美容師さんは、見た目はとっつきにくい感じなんだけど
私のめんどちーリクエストにも応えてくれてとっても満足
あーなんてぜいたくな一日
明日からは、締めに締めてくぞーーーー
今日は、新装開店の日
サロンで一緒のIさんと二人でお祝いの花をもって行ってきました
素敵なお店に仕上がっていてとても盛況のようでした ヨカッタね~

その後エステの予約をしていたので(最近乾燥してるのでお肌ボロボロだったのです)
サロンに直行

スチームがあたってクリームが肌になじむそしてマッサージ超気持ちいい

いつまでも終わらないで

そしてホットタオルの気持ち良さ、拭きとったあとの爽快感そして決め手はパック

ゆで卵の皮をむくように少しずつきれいになってくのがわかる至福の時

それから特別の頭のマッサージ
頭ってどこ押されても気持ちいいんだとここに来て初めて知りました
予約が詰まってなければスタッフの人がメイクサービスもしてくれる
今回は、次のお客様が来たので自分でメイクしてきました残念

つるつるの肌になったその後は
もちろんヘアーでしょ
美容室に行ってこれもまたボサボサパサパサの状態の髪をサラサラつやつやにしてもらった
今、ちょうど伸ばしている最中なのでとっても中途半端な髪型なんです
でも今回の美容師さんは、見た目はとっつきにくい感じなんだけど
私のめんどちーリクエストにも応えてくれてとっても満足
あーなんてぜいたくな一日
明日からは、締めに締めてくぞーーーー
2008年05月25日
家族

我が家は、主人と娘と私、そしてペットのシークロの三人と一匹の家族です
娘がどうしても犬を飼いたくて小学校一年の時もらってきました。
名前も娘がつけました
白と黒の模様なのでシロクロ=シークロになったのです
今年で8歳になるわんこです
飼い主に似たのかとてもお転婆で散歩も必死です

庭に飼ってるんですが穴掘りの名人で庭は、穴だらけ

お花を植えても掘り返してしまう。もうどうしようもないわんこですが
私の顔を上目づかいに見るしぐさについ怒る気も失せてしまいます

生き物を飼うってホント大変だけどそれ以上に癒されることが多く
いつまでも元気なシーちゃんでいてほしいと思ってます

2008年05月23日
白い建物


ここが、CPサロンVIVです
場所は、寒河江のヤマザワの斜め西側にあります。
近くに御寄りの際は、お気軽にお茶飲みによってけらっしゃい。
ブログ見たとおっしゃっていただければなお歓迎の仕方が違うと思いますよ



みなさんここで至福のひと時を過ごしていかれます

だだいま、キャンペーン中につきお試しを無料とさせていただいております
よかったらこの機会に体験してみてください

2008年05月22日
かわいいお客様

うちには、毎日茶色い帽子をかぶったかわいいお客様がいらっしゃいます
どうですかわいいでしょ

主人から「のこったご飯あったらあげてみたら」の提案で
毎日あげるようになったら日に何度も来るようになったんです
実は私、鳥さんダメ系なんです

でも毎日来るようになって見ているうちかわいいと思えるようになって
今ではいつ来るのか楽しみになってます
主人も娘も「おかあさん、お客さん来てるよ」って教えてくれます
家族で毎日楽しみにしています
近くによると逃げてしまうのでちょっと残念
いつか私の手から餌をもらってくれるのが夢です
仲よく食後の日向ぼっこ?

2008年05月21日
はじめまして!
はじめましてVIVIと申しますm(__)m
寒河江のCPサロンVIVIのスタッフとして働いています
まだまだ、未熟者でみんなの足手まといになっているという状況です
オーナーはじめスッタフの皆さん、来てくださっているお客様みなさん
いい人ばかりでとても楽しんでます
こんな素敵なサロンをみんなにもっと知ってもらいたいという気持ちでいっぱいです
将来は、私も素敵なサロンを出したいと夢見てます
もちろん、美容や健康、グルメ、趣味のフラダンスのことなども
書いていきたいと思っております
修業の身なので皆さんのアドバイスどしどしお待ちしてます
末永くお付き合いお願いします
寒河江のCPサロンVIVIのスタッフとして働いています

まだまだ、未熟者でみんなの足手まといになっているという状況です

オーナーはじめスッタフの皆さん、来てくださっているお客様みなさん
いい人ばかりでとても楽しんでます

こんな素敵なサロンをみんなにもっと知ってもらいたいという気持ちでいっぱいです

将来は、私も素敵なサロンを出したいと夢見てます

もちろん、美容や健康、グルメ、趣味のフラダンスのことなども
書いていきたいと思っております
修業の身なので皆さんのアドバイスどしどしお待ちしてます
末永くお付き合いお願いします

Posted by VIVI at
06:57
│Comments(3)